スポンサーリンク
テレビプロデューサーとして多くの人気番組を作っているのがテリー伊藤さんですよね。
テリー伊藤さんは現在はタレントとして多くの番組に出演しています。そんなテリー伊藤さんは実家や家族が注目されているそうです。
そこで、テリー伊藤さんの実家や家族を調べてみました。
スポンサーリンク
テリー伊藤のプロフィール
引用https://matome.naver.jp/odai/2134800838161469201
名前:テリー伊藤
生年月日:1949年12月27日
身長:174cm
血液型:O型
所属:株式会社ロコモーション
・1973年:IVSテレビ制作に入社する。
・1990年:独立する。
・1992年:「浅草橋ヤング洋品店」を手掛ける。
・2006年:映画「仰げば尊し」に出演する。
スポンサーリンク
テリー伊藤の実家は?築地?卵焼き?
引用https://matome.naver.jp/odai/2148139569916089901?page=2
テリー伊藤さんは長年、テレビ業界で活躍していますよね。プロデューサーとして独特のセンスが大人気なのですが、そんなテリー伊藤さんの実家が注目されているそうです。
そんなテリー伊藤さんの実家は、東京都の築地にあります。さらに、テリー伊藤さんの実家は卵焼きの丸武で、テレビにもよく紹介されているそうです。
引用https://www.instagram.com/p/BtVrvrfBD7v/
丸武は厚焼き玉子専門店で大正末期に創業されたお店で、創業80年以上になる老舗になるそうです。
テリー伊藤さんの実家ということはもちろん、築地の名物店として知られていて、これまでに何度もテレビに取り上げられています。
そして、そんな丸武に生まれたテリー伊藤さんは、自身の番組で丸武を紹介したり、「つきじ丸武 卵焼きスイーツ」という商品をプロデュースしたりしているそうです。
なので、テレビプロデューサーとして実家を応援しているのですが、テリー伊藤さんというと実家の丸武を思い出す人も多いと言われています。
さらに、そんなテリー伊藤さんの実家の丸武の玉子焼きは、ふんわりとしていて甘くておいしいと高く評価されているそうです。
また、丸武の玉子焼きは羽田空港などで「玉子焼きサンド」を販売していたり、他にも千葉県船橋市の船橋中央卸売市場の中にもあるそうです。
なので、築地以外でも様々な所で玉子焼きを販売をしているようですね。今後もさらに販売店舗を増やすなどして丸武の店舗は拡大していきそうです。
スポンサーリンク
テリー伊藤の家族構成は?兄弟姉妹の有無は?
引用http://www.officiallyjd.com/archives/136314/20120517_koumoto_17-2/
テリー伊藤さんの家族は両親と五人兄弟の末っ子として育っています。なので、かなり家族も多いのですが、そんなテリー伊藤さんの父親は伊藤武太郎さんで、母親は伊藤なみ子さんというそうです。
父親の伊藤武太郎さんが結婚する時には父親から結婚が反対されていて、そんな父親の反対を振り切って結婚しています。
そして、結婚後は父親とも和解したのか丸武を継ぎ、結婚してテリー伊藤さんを含む5人のお子さんをもうけたそうです。
また、現在は伊藤武太郎さんからテリー伊藤さんの一番上のお兄さんの伊藤光男さんに経営権が渡されて、お兄さんが丸武を継いで経営しているのだそうです。
引用http://blog.livedoor.jp/sakanayaokamisan/archives/51611088.html
伊藤光男さんはテリー伊藤さんが出演する番組などにも出演していて、アニー伊藤さんという名前で親しまれていますよね。
お兄さんのアニー伊藤さんはコワモテな感じがするものの、丸武社長としてしっかりとお店を守っています。
築地から豊洲に移っても変わらずにお店を経営していて、その玉子焼きはおいしいと評判になっているのですが、他の兄弟については一切明かされていないそうです。
なので、家族についてはわかっていないことも多いのですが、今後も丸武とテリー伊藤さんの家族は大注目されていきそうです。
テリー伊藤の父親
名前:伊藤武太郎
生年月日:不明
テリー伊藤の母親
名前:伊藤なみ子
生年月日:不明
テリー伊藤の兄(長兄)
名前:伊藤光男
生年月日:不明
スポンサーリンク
テリー伊藤のご両親の職業は?
引用https://www.instagram.com/p/Bqby5O7DmSf/
テリー伊藤さんの両親の職業は、卵焼き屋の丸武の経営をしていました。
テリー伊藤さんの父親の伊藤武太郎さんは卵焼き職人であると同時に丸武の経営者として活動していたのですが、戦後は卵が手に入りづらかったこともあって丸武を閉めて、練り物工場に勤めていたこともあったのだそうです。
何かと物資が不足していた時代なので玉子が手に入らなかったようなのですが、当時は丸武が存続するかどうかの危機だったようですね。
しかし、そんな時に妻の伊藤なみ子さんが丸武を再開させるように勧めて、再び玉子焼きを作るようになったそうです。
なので、奥さんの伊藤なみ子さんがいなければ丸武はそのまま潰れていたかもしれません。
ちなみに、そんな丸武の卵焼きは契約農場から直送されてきた玉子を使用し、添加物などは使わずに職人が焼き上げているそうです。
丸武の玉子焼きは高級玉子焼きとして大人気なのですが、そんな丸武の玉子焼きが今も多くの人に愛されているのは、父親の伊藤武太郎さんが戦後の厳しい時期を乗り越えてお店を再開させたからと言えそうですね。
スポンサーリンク
まとめ
引用https://www.instagram.com/p/BpJM7LhAkkT/
テリー伊藤さんの実家は築地の丸武で、老舗の玉子焼き屋ということが知られていてテレビにも多く取り上げられています。
現在の社長の伊藤光男さんはアニー伊藤としてテレビにも出演しているのですが、丸武のふんわりとした高級玉子焼きは大人気です。
祖父が創業した丸武を父親が継ぎ、戦後に廃業の危機を迎えたこともあったものの、妻のなみ子さんのおかげで危機を免れるなどの両親のエピソードもあり、今後もそんなテリー伊藤さんの実家の丸武は大注目されていきそうです。
スポンサーリンク
コメントを残す