スポンサーリンク
2019年も夏がやってきますが皆さんは今年どこの海に行かれますかー?
大阪近辺にお住まいの方であれば箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)は候補に入っているのではないでしょうか。
この記事では箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)2019のバーベキューレンタル料金や水質、ロッカー情報をまとめています!
目次
スポンサーリンク
箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)の水質は?
箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)の水質状況は大阪府環境保全協会によって調査されているのですが、箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)の水質はBでした!
水質Bは同じ大阪府の海水浴場「二色の浜」や「りんくう南浜」と同じですね。
淡輪とかになってくると水質Aになりますので少しでも綺麗なところで泳ぎたい方は淡輪が良いかもしれません。
⇒ 箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)2019のアクセスや駐車場料金は?混雑する? 海開きの時期や期間は?
スポンサーリンク
箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)はバーベキューレンタル可能?料金は?

箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)でバーベキューする際は基本的には予約なしでバーベキューを楽しむことが出来ます。
尚、これは自分たちでバーベキューセットを持っていった場合になります。
時間は朝8時~夕方16時までであればいつでも大丈夫です^^
バーベキューエリアは決まっている!
箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)のバーベキューエリアは決まっているので注意しましょう!
さすがにコンクリートやあり得ない場所でやっていると怒られますし、周りの方に迷惑がかかるのでやめましょうね。
尚、バーベキューエリアは看板が立っているのですぐに分かると思いますよ。
炭やコンロのレンタルは無い
箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)ではバーベキューの為のセットのレンタルはやっていないそうです。
なので、炭やコンロといった必要なモノは全て各自用意していきましょう!
もちろんお肉も現地には無いのでお忘れなく!
どうしてもバーベキューセットを持っていけない人は宅配BBQ屋さんを利用しましょう!
ゴミは持ち帰りましょう
箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)では予約不要、無料でバーベキューが出来る環境が整っている代わりにゴミは各自持って帰るというルールがあります。
無料で使えているのだから当然ですよね!
しっかりと分別してゴミは持ち帰りましょうね。
尚、炭に関しては炭捨て場がありますのでそちらをご利用ください^^
スポンサーリンク
箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)でロッカーやシャワーは利用できる?

箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)ではロッカーやシャワーはあります。
ただ、一度に利用できる人数は限られているので駐車場が閉まる17時間際での利用はあまりオススメできません。
【シャワー】400円
【ロッカー+シャワー】700円
となっています。
料金も利用しやすい価格設定で嬉しいですね。
スポンサーリンク
まとめ
今回、箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)2019のバーベキューレンタル料金や水質、ロッカー情報を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)は大阪でも有数のバーベキューが出来る海水浴場なのでよく利用している方も多いですよね!
今年の夏も楽しみましょう!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
コメントを残す