スポンサーリンク
寺脇和恵さんが「セブンルール」に出演するという事です。
「セブンルール」には一般人っていうか結構出ますよね。
この番組に出ることで知名度も注目度も上がると思います。
ケータリングサービスをやっているシェフ兼社長を務めていると言うことですが、色々気になることがありますよね。
注文方法や料金、口コミはどうなんでしょうか?
経歴や年収、彼氏や結婚子どもなど色々と調べていきましょう。
目次
スポンサーリンク
寺脇加恵がセブンルールに出演!
https://twitter.com/7rules_ktv/status/1140885053028745217
寺脇和恵さんが「セブンルール」に出演ってことで、これは是非見たいですよね。
世界67カ国を巡って独学で各国の料理を取得し、企業だけでなく、大使館とイベントを開催するほどの話題のケータリング会社オーナーです。
個人的に「セブンルール」は好きでよく見てるんですが、女性の出演が多いです。
っていうかほぼ女性だろうか?
仕事に一生懸命の女性を見るって言うのはなんか良いですよね。
ということで、「セブンルール」楽しみですよね。
6月25日火曜日、夜11時から放送です。お見逃し無く!
スポンサーリンク
寺脇加恵のプロフィール
生年月日:1976年
年齢:43歳
出身地:神奈川県
学歴:上智大学法学部法律学部卒業
大学時代にアパレル業に起業されています。
上智大学の法学部出身なのに、起業っていうのも面白いですけどね。
起業当時は順調に売り上げを伸ばしていたそうですが、開業から10年が経ったあるときに従業員に高価な在庫の一部と顧客リストを持ち逃げされ、全てを失ってしまうという最悪のトラブルに見舞われます。
大損害だったと言うことですが、それこそ「全てを失う」レベルあったそうです。
その後飲食業へ転向していると言うことですね。
スポンサーリンク
寺脇加恵がケータリングを始めたきっかけは?
今日は気仙沼から東京に、立派な魚が届きました!カレイ、スズキ、サゴシです。明日19時からの「ニット・オーナーズ・ナイト」で、お料理にしてお出しします。料理を担当するのは、Globe Caravanの寺脇加恵さん。気仙沼ニッティングを着ておいしい魚をワイワイ楽しみましょう。https://t.co/snQAxTC2FX pic.twitter.com/QEN8wHw0bB
— 気仙沼ニッティング (@KesennumaKnit) December 7, 2018
ケータリングで大活躍している寺脇和恵さん。
ケータリングをはじめたキッカケというのはなんでしょうか?
30歳の時に再起を賭けてはじめたのがケータリングでたった1人で最初ははじめたそうです。
アパレルで失敗して飲食業へ転向し、そのなかでもケータリングを選んだ理由というのは、日本での市場規模に成長の見込みはあるものの、当時はまだプレイヤーが少なく、大手資本にとっては参入するまでの市場ではないことと、立ち上げに必要な資本が少額で済むってことですね。
売り上げの回収サイクルがはやいっていうのも理由と言うことです。
またアパレル業で起業していた時に、その買い付けのために世界各国を訪れていた時に、セプションやパーティーが、ホテルで行われるような日本の一般的なモノとは違って、海外ではもと自由な形であることが多いと気付いた空のようです。
日本でのケータリングの知名度は低く、これから伸びるっていうのを肌で感じたんでしょう。
アパレル業で培った美的センスを活かし、ケータリングだけでなく会場装飾も手掛ける事で他との差別化を図ったということ。
なるほど、アパレル業界での活動も役に立っていると言うことですよね。
先見の明もあり、着実に成長しているという事でしょう。
スポンサーリンク
寺脇加恵のケータリング(グローブキャラバン)注文方法や料金は?
GlobeCaravan 寺脇加恵さんのケータリングお料理も、素敵すぎて!!! pic.twitter.com/FCemJEtUud
— Haruka♪ (@OharuchanO) March 27, 2016
寺脇和恵さんのケータリングの会社は「Globe Caravan」(グローブキャラバン)と言います。
仕事は年間100件以上の依頼があるという事で、大繁盛ですよね。
この1件ですが、家族などの少人数も企業や大使館などで数100人規模の場合も1件の考えるのでしょうが、寺脇さんは少人数のフィンガーフード提供から初めて
人任せにせず、基本全て自分で作りあげているっていうから凄いです。
人気のケータリングと言うことで、予約も一杯なんじゃないでしょうか?
サイトを見ると7月3週目までは予約で埋まっているようです。
4週目以降であれば予約が出来るようですね。
ネットでの申し込みは受け付けているようなので、早めの予約が必要でしょう。
また料金ですが、イベントに合わせたオーダープランになりますので、いくらっていうのは難しいですけどね。
ミニマムオーダーの場合、御料理&ドリンクで20万円以上ってことでしょうか?
それに諸費用も掛かりますし、25万前後になるのかな?
見積もりの目安としては・・
・ドリンク 1杯600円~ フリースロー 2000円~
・スタッフ人件費 3000円/h ミニマム4時間稼働~(立食でゲスト20名に1名が目安、見積設定時の搬入~搬出時で計算)
・企画費用 イベント趣旨に合わせたプランニングを行います
・装飾費用 会場装飾についてご予算に合わせてご提案をお作りします。
ということです。
興味のある方はまずお問い合わせしてみたら良いと思います。
相談にも乗ってくれるでしょうしね。
スポンサーリンク
寺脇加恵のケータリング料理の口コミや評判は?
寺脇和恵さんのケータリング会社「Globe Caravan」はとても評判が良いようです。
確かに画像を見ればわかりますけど、とてもおしゃれですよね。
これだけビジュアルが良くて美味しければそりゃ評判も良いはずです。
そしてその評判は口コミになり
「今まで営業をしたことは一度もない」
と断言するほどの人気だそうです。営業しなくてもお客さんが来るって凄いです。
羨ましいですよねwww
寺脇加恵の年収は?
さて、大忙しの寺脇和恵さんですが年収も気になりますよね。
仕事は年間100件以上の依頼があるとのことで順調ですよね。
イベントに合わせたオーダープランになるようですが、ミニマムオーダーの場合が料理&ドリンク分で20万円からってことです。
一般的にケータリングサービスを申し込もうと思ったら大体、1人当たり料理の値段が3000円~4000円で人数は30名というのが相場なので、金額にすると10万円前後ということになります。
そう考えると寺脇さんのケータリングは高いかもって思いますけど、それ以上に素材にコア割り無農薬野菜を厳選して使用したり、装飾にもこだわってますからね。
トータルで考えると年収は1000万ぐらいあるんでしょうか?
でも、お金儲けだけじゃないっていう考え方に見えますけどね。
人を幸せにしたいっていうのがメインな人生なんじゃないだろうか?
そうだとすると素晴らしいと思います。
寺脇加恵の彼氏は?結婚や子供は?
さて、仕事は順調そのもので、多忙な寺脇和恵さん。
プライベートはどうなんでしょうか?
調べて見ても、彼氏や結婚、子供の事についてわかりませんでした。
年齢が43歳ってことで、結婚して子どもがいても不思議では無いですけどね・・・
仕事が忙しすぎてそういうプライベートが無かったってこともあるかもしれませんけど。
しかしあるインタビューでは「週末はパートナーと食事を作るのが楽しみ」と答えていたそうです。
ということは、このパートナーが彼氏なり、旦那さんって可能性もありますけどね。
とても素敵な女性ですし、1人なのは勿体ないと思います。
まとめ
#セブンルール #ケータリング #GlobeCaravan #寺脇加恵 さんについて調べてみました!
なんか、調べれば調べるほど素敵な人だなと思った・・・https://t.co/RsHnPrlRnM— 無花果 (@ichijiku_nikki) June 18, 2019
寺脇和恵さんについて調べて見ました。
とても興味が湧きましたよね。
こう言う素敵な女性がいるっていうのがやはり、女性にとっては頑張る動機になるのかもしれません。
私にも出来るかも!!
そういう考え方もあるんだななどと色々と考えさせられるのがこの番組の良いところでしょう。
「セブンルール」6月23日は寺脇和恵さんが出演ってことで、素敵な料理も見られますし、是非お見逃し無く!
スポンサーリンク
コメントを残す