スポンサーリンク
九州を襲っている大雨ですが、土砂崩れにより鹿児島の民家に一人生き埋めという情報が流れています。
住民が行方不明と言うことで、自衛隊にも救助を要請したっていうことですね。
無事でいて欲しいですが、その方の名前や顔画像は分かるでしょうか?
また場所など特定していきましょう。
スポンサーリンク
鹿児島の民家に土砂崩れ、一人生き埋め? 住民行方不明
4日午前6時20分ごろ、鹿児島県曽於市大隅町坂元で、大雨の被害を確認していた消防団員から警察に「民家1棟が土砂崩れにやられている」と通報があった。県警曽於署などによれば、この家に住む一人暮らしの住民と連絡が取れなくなっており、自衛隊にも救助を要請したという。
同署や曽於市によれば、土砂崩れがあったとみられる現場は、同市大隅町坂元の神牟礼(かんむれ)集落。民家が土砂に巻き込まれ、消防団などが捜索を始めるという。
引用:朝日新聞社
スポンサーリンク
土砂崩れの場所は?
同署や曽於市によれば、土砂崩れがあったとみられる現場は、同市大隅町坂元の神牟礼(かんむれ)集落。民家が土砂に巻き込まれ、消防団などが捜索を始める
民家というですね。
女性は高齢で1人暮らしということで、とても心配です。
スポンサーリンク
一人生き埋めで安否は?
鹿児島市の豪雨、あちこちで土砂崩れや冠水が起きてます。
甲突川はまだもちこたえてますが、水位がとても上がってます。
不幸なことに、雨量がさらに増す今夜は大潮満潮…
皆さん、早めの避難など、命を守る選択を! pic.twitter.com/U7aSc8CJWF— Mc.ブラームス (@brahms_8823) July 3, 2019
高齢女性の1人暮らしだということで逃げ遅れたんでしょうか?
こういうときこそ手を取り合って住民同士が助け合い避難したいものですね。
スポンサーリンク
行方不明の住民の名前や画像は?
朝日新聞2019年07月04日08時59分
鹿児島の民家に土砂崩れ、一人生き埋め? 住民行方不明
県警曽於署などによれば、4日午前6時40分ごろ、鹿児島県曽於市大隅町坂元で、この家に住む一人暮らしの高齢の女性と連絡が取れなくなっており、自衛隊にも救助を要請したという。https://t.co/i06KBpGjez pic.twitter.com/Jpa19AgLc9— オリオンの風 (@orion1223star) July 4, 2019
生き埋めになった人の名前や顔画像などはわかりません。
無事を祈るばかりです。
スポンサーリンク
ネットの声
【民家に土砂 1人生き埋めか】https://t.co/suxwboEIKb
鹿児島県曽於市大隅町で大雨の被害を確認していた消防団員から「民家1棟が土砂崩れにやられている」と通報。この家に住む住民と連絡が取れなくなっている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 4, 2019
高齢者のひとり暮らしであれば、心ある人なら「避難したくてもできなかった可能性」を真っ先に考えるはずですよね。TwitterやYahooのコメントを見て悲しくなりました。/鹿児島の民家に土砂崩れ、一人生き埋め? 住民行方不明:朝日新聞デジタル https://t.co/DjZMHft15O
— フォーキー (@folkycarnival) July 4, 2019
本当に甚大な被害が各地で発生しています。
くれぐれも安全だと過信せず避難してください!!
スポンサーリンク
コメントを残す