スポンサーリンク
AAAのボーカル・西島隆弘さんは格好いいですよね。
歌も上手いし言うことないです。
そんな西島さんの経歴wikiは?
またゲイ疑惑っていうのがあるみたいですけど、本当の所はどうなんでしょうか?
ポリープ手術をしたようですが、今後はどうなるんでしょう。
色々と調べていきましょう。
目次
スポンサーリンク
AAA西島隆弘、声帯ポリープ除去手術 4大ドームツアーには「影響はありません」
【筆談で生活】AAA西島隆弘が声帯ポリープ除去手術https://t.co/D1NORQX76Z
検査で「声帯が出血している状態」と判明。11月からのツアーについて、所属事務所は「公演に影響はありません」とした。 pic.twitter.com/oywWmnlk7K
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 29, 2019
AAAの西島隆弘(32)が、声帯ポリープの除去手術を受けていたことが29日、分かった。17日には「a―nation」大阪公演に出演。関係者によると、同公演の後に手術を受け、現在すでに退院。筆談で生活をしているという。
4月までNissy名義で開催した4大ドームツアーの後半に喉に違和感、痛みが出始め、ツアー後に検査を受けた際には「声帯が出血している状態」だったという。11月16日からはグループとして京セラドーム大阪公演を手始めに4大ドームツアー(9公演)を控えるが、所属事務所は「公演に影響はありません」とした。
引用:livedoorニュース
4月に発覚したのに、それを今まで我慢して歌っていたっていうのが凄いですよね。
しかもそれを分からせずにっていうのがプロだと思いますね。
公演に影響はないということで安心しました。
スポンサーリンク
西島隆弘さんの経歴wikiは?
西島隆弘(にしじまたかひろ)さんは1986年9月30日生まれの現在32歳。
俳優、歌手、タレントとして活動しています。
男女6人組パフォーマンスグループAAAのメインボーカルですよね。
っていうかAAAでは西島さんしか知らないですwww
所属事務所はエイベックス。
エイベックスのオーディションに合格し、AAAとしてメジャーデビューしたのは2005年ですね。
AAAとしても売れてますけど、ソロ活動もしてますね。
歌手としてもソロで頑張ってますが、俳優業もやってます。
蜷川幸雄さんからは結構評価が高かったようですし、演技力もあると思います。
2009年の映画「愛のむきだし」は主演ですしね。
「ヒミズ」「サヨナライツカ」などの映画や「誰よりも君を愛す!」「平清盛」「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」などのドラマに出演しています。
もっと俳優業やって欲しいなっていうのが個人的な感想ですけどねwww
歌も演技も踊りも全部イケる凄い人だと思います。
スポンサーリンク
西島隆弘さんにゲイ疑惑?
https://twitter.com/aaachuson/status/748473688488435712
西島隆弘さんにゲイ疑惑ってことですが、これはガセネタですね。
だって熱愛報道とかスクープありますからねwww
女性が好きって事でゲイでは無いでしょう。
顔が綺麗なのでそう言われることが多いんだと思います。
また女装させられることも多かったり、ゲイ役でミュージカルに出演なんかもしていますから、余計言われるのかもしれません。
ま、美形だから言われるんでしょうけどねwww
スポンサーリンク
西島隆弘さんがポリープ手術で今後は?
https://twitter.com/__ntsa2439/status/1167194467876499456
西島隆弘さんがポリープ3カ所切除の整体手術をしていたという事です。
9月17日、都内の病院に入院してポリープの切除手術をうけ、既に他院していて現在は筆談で生活しているそうです。
今年の4月には発声に違和感を覚えていたということで、喉に痛みもあったという事。
しかしツアーなどもあり、本人の強い希望も有り手術を後回しして、9月に手術したという事ですね。
手術は喉頭微細手術ということで、全身麻酔をし、筒状の機器を喉に挿入し、整体を直接見ながらポリープや腫瘍などの患部を切除するということです。
声帯粘膜をなるべく傷つけないように切除できるのが利点と言われています。
手術は無事終わったという事で、声を出さずに数日の安静が必要っていうのが今の状態ですね。
今後は、様子を見ながらってことですが、復帰予定は11月16日!
AAAの4大ドームツアーが開幕するということで、場所は京セラドーム大阪ですね。
そのためにも完治に向けて頑張って欲しいです。
まあ頑張るって言うか安静にしているって事だと思いますけどね。
喉は歌手の命でしょうし、大変だったでしょうけど、手術無事に成功して良かったと思います。
また素敵なハイトーンを聴かせて欲しいですね。
では!!
スポンサーリンク
コメントを残す