スポンサーリンク

今回、坂上忍さんの愛犬11匹の
名前を順番に紹介していきたいと思います^^
芸能界きっての愛犬家である、
坂上忍は11匹も飼っていますが
名前が大変特徴的なのも有名ですよね。笑
今回は11匹の犬の名前や犬種を
まとめて紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
坂上忍の愛犬11匹の名前や特徴とは?
長男:佐藤ツトム(チワワ)

長男の佐藤ツトム君が坂上家にやってきたのは、
2010年5月頃です♪
愛称は「佐藤さん」です^^
すごくコロコロ子していて可愛いですね!
ちなみに坂上家に来た日に、
佐藤ツトム君はベッドでう〇こ&おし〇こをしてしまったようです(^^;
とんだお茶目さんですね。笑
坂上忍さんからものすごいお叱りをうけたのでしょうか?笑
もしかしたら可愛いから許してもらえたかもしれませんね。笑
一応、2010年5月14日に
坂上忍さんのブログに初めて登場するのですが、
この佐藤ツトム君はペットショップで
1匹だけで売れ残っている姿を見て
坂上忍さんが「佐藤さんがいる!」と思い、
すぐに飼おうと決めたそうです。笑
一体どういう状況なんでしょうか。笑
佐藤ツトム君はとても賢いみたいです。
また、人懐こい性格ですが、
見た目とは裏腹に新しく入った兄弟達に対しては
厳しめで兄弟達にとってはちょっぴり怖いお兄さんのようです。

佐藤ツトム君的には坂上さんの愛情を独占したいようで、
新しい家族が増えるたびに
不機嫌になっていくのだとか。笑
坂上さんはブログの中で、
次男の高橋ヨースケ君とは
性格が正反対だと言っていますね。
よく舌を出している、
可愛い舌がチャームポイントですね♪
次男:高橋ヨースケ(ミニチュアダックスフンド)
次は次男の高橋ヨースケ君です♪
高橋ヨースケ君は2010年6月14日に
坂上家へやってきたそうです^^

坂上家に来た初日は、
長男であり先輩でもある佐藤ツトム君に
唸らたようです。笑
でも、高橋ヨースケ君も負けていません!
なんと、新人の高橋ヨースケ君、
長男の佐藤ツトム君に唸り返したそうです…!
よく頑張りました!笑
ちなみに高橋ヨースケ君が坂上家にやってきた理由は、
佐藤ツトム君が賢すぎて「もう少し犬らしくなってほしい」と考えて
飼い始めることにしたそうです。
出会いははっきりとは分からないですが、
生後2か月という小さい頃に坂上家に来たそうです。
名前の由来は長男を佐藤さんと、
「さん」付けで呼んでいるので、
「高橋だと呼び捨てにしやすいから」だそうです。笑
理由がこれまた面白いですね。笑
高橋ヨースケ君はかなりやんちゃな性格だそうですが、
弟たちに枕代わりにされても怒らない優しいお兄さんでもあるそうです。
坂上さん曰く
「一番落ち着きがなく、言葉は悪いですが、意地汚いほどに食欲が旺盛ですが…。一番犬らしく、元気でビビりな高橋君は、我家には欠かせません。」
このようにと語っているそうです。
三男:円山ダイチ(フレンチブルドック)

三男の円山ダイチ君は2010年8月に
坂上家にやってきました♪
ペットショップで坂上忍さんと
目が合ったことがきっかけで仲間入りを果たしたそうです。
恐るべし目力…。笑
愛称は「マルちゃん」です♪
円山ダイチ君は家に来た当初は太りぎみだったそうで、
元々甘えん坊さんで、坂上忍さんの膝の上が大好きだそうです。
白と黒の毛が特徴ですね!
ちなみに円山ダイチ君は
2014年の6月頃から通院していて、
投薬治療をされていましたが、
2014年8月頃には右目を失明してしまう可能性が高いと
宣告されたようなんです(^^;
実際、その時の坂上さんは
ブログで落ち込んだ様子を見せており、
その後「自分がダイチ君の右目になる」と誓ったそうです。
四男:森田パグぞう(パグ)

四男の森田パグぞう君は2011年1月に
坂上家にやってきました♪
愛称は「パグぞう」で、
耳がいつもペコリと折れているのが
特徴ですね!
森田パグぞう君は坂上忍さんが、
ペットショップへリードを買いに行った時に
あまりに未熟児で耳にも怪我をしていたため、
放っておけないと思い、飼うことになったそうです。
迎えた頃は未熟児で生まれたため体が小さかったのですが、
坂上家に迎えられ、現在はすっかり大きくなり、
今ではちょっぴり太り気味だそうです。笑
好き嫌いのない性格で、
他の兄弟達ともすぐに打ち解けられるそうです。
超マイペースな性格で
食後にエア・ペロペロするのが日課だそうです。笑
ちなみに森田パグぞう君の写真集も発売されているので、
知っている方も多いのではないでしょうか?
五男:室田リクゼン(イタリア・グレーハウンド)

五男の宝田リクゼン君が
坂上家にやってきたのは2011年3月23日です!
ちょうど東日本大震災12日後だった日ですね。
4兄弟だとベッドに隙間ができてしまい、
それを埋めるために飼うことを決めたそうです。笑
またまた、理由が面白い。笑
名前の由来は、
震災の被害が大きかったとされる、
岩手県陸前高田市の「陸前」から来ているそうです。
「陸前は宝だ」という思いから名付けられたそうです。
リクゼン君はとてもマイペースな性格で
周りの仲間からも愛されていましたが、
元々病弱で下痢に悩まされてもいたそうです。
ただ、坂上さんの献身的な介護のおかげで
一時は元気を取り戻し元気な様子を見せていましたが、
残念なことに2011年10月頃、
リクゼン君は亡くなってしまったそうです(^^;
六男:佐久間ギンジ(ヨークシャーテリア)

六男の佐久間ギンジくんは
2011年8月に坂上家にやってきました♪
佐久間ギンジ君が坂上家に来た時、
既に排泄物で汚れていて、
毛は伸び放題の毛玉だらけで
警戒心も強かったそうです。
しかも喘息持ちで相当手がかかったみたいで、
最初は坂上さんが名前を呼んでも
全く来てくれなかったそうです。
しかし、今では坂上さんと
兄弟たちに囲まれて幸せそうに暮らしているんですね^^
性格は、長男の佐藤さんに似て賢く、
トイレもすぐに覚えたそうですよ^^
マイペースな性格で、
運動神経バツグンのようです。
愛称は「ギンジ」です♪
七男:ジェームス・太陽・ブラウン(チワワ×ダックスフンドのMIX)

七男のジェームス・太陽・ブラウン君は、
2011年10月頃に坂上家へやってきました♪
愛称は「太陽君」です♪
ジェームス君は五男の宝田リクゼン君が亡くなった翌日に、
仲間入りしたそうですね!
亡くなったリク君の後の特別枠として
迎え入れた坂上さんは語っています。
太陽君は
「ちょっと特別な末っ子」みたいで、
次男の高橋ヨースケ君と
散歩の仕方やうんちのタイミングが
そっくりなんだそうです。
元気いっぱいで明るい性格ですが、
坂上忍さん曰く、
実は演技派なんだそうです。笑
抱っこされると変な顔をするのが特徴らしいです。
可愛いですね♪笑
八男:白石ユフト(チワワ)

八男の白石フユトくんは
五男のリクゼン君が亡くなった後の
2013年2月頃に坂上家に仲間入りしました。
白石フユト君はとてもやんちゃな性格ではあるものの、
得意のコミュニケーション能力を活かして、
次々と兄弟達と仲良くなっていったそうです。笑
プチ情報としては、同じ犬種の佐藤ツトム君とは、
仲良くなれたのが一番遅かったそうです。笑
何故だったんでしょうか?笑
愛称は「フユト」です♪
手足が長いの特徴で
通称、白い悪魔と呼ばれています。笑
九男:高木ブー太郎(シーズー)

高木ブー太郎くんは2015年12月、
坂上さんがテレビ番組で家を建てた時に
「新しい家族がで増えまして」という前置きをして、
発表したことで話題となりましたね^^
誕生日は1月1日で、
顔と目がまんまるなのが特徴ですね!
たれ目も可愛いポイントですね!^^
十男:喜田川ハル(マルチーズ×ミニチュアダックスフンドのMIX)

喜田川ハル君は2016年11月にやってきたので、
11番目に坂上家にやってきました♪
なので、坂上家に来た順番でいうと、
内田ピン君よりも後なのですが、
生まれたのは喜田川ハル君のほうが先だったため、
厳密には喜田川ハル君が十男で、内田ピン君が十一男みたいですよ^^
身体が長くて、頭が大きいのが特徴ですね!
十一男:内田ピン(ミニチュア・ピンシャー)

内田ピン君は
坂上家に2016年10月に坂上家にやってきました♪
2016年に生後4か月半で仲間入りした、内田ピン君は、
この時は、まだ十男でしたが、喜田川ハル君の生まれが
ピン君よりも1ヵ月余り早いということで、
十一男となっています。
寒がりなのに洋服を脱いでしまう、
やんちゃな子でもあるみたいです。
坂上忍さんが一番ハマっている子だそうです^^
スポンサーリンク
坂上忍の最後の愛犬 12匹目の筑波サンタとは?

筑波サンタくんは2017年7月に
坂上家にやってきました♪
元々、前足が1本無い状態で、
坂上忍さんもサンタ君を飼うときは、
もうサンタ君が最後だと決めて飼ったそうです。
⇒坂上忍の愛犬サンタは義足? 脱走したって本当!? 生い立ちや現在は?
スポンサーリンク
坂上忍が初めて飼った犬とは?
ちなみに、坂上忍さんは今でこそ、
大の犬好きでたくさん飼いながら、
生活をしていますが、
元々、多くの犬を飼う前に
飼っていた犬がいるそうなんです。
それは坂上さんが30歳のころに
ペットショップで購入した、
ウェルシュ・コーギーの「ハッピー君」というワンちゃんです。
坂上さんはハッピーを幸せにしようと飼っていたものの、
当時は仕事があまりにも忙しく、
ほとんど家に帰ることも出来なかったそうです。
そのため、ハッピー君はストレスを抱えてしまい、
壁を前足でかくという行為を繰り返していました(^^;
それに気づいた坂上さんは、
なるべくハッピー君との時間を
増やすように工夫していたのですが、
最終的には「ハッピー君」の幸せのためを
思って手放すことにしたそうです。
その後、ハッピー君の死を知った坂上忍さんは、
もう犬を飼わないと思ったそうです(^^;
それだけ真剣に飼っていた証拠ですね。
それから7年経ってから、
今の長男・佐藤ツトムさんを飼うようになったみたいですね。
それからは今度こそは幸せにしようという気持ちで、
犬との時間を多くとるようになったそうです。
坂上忍さんが今こんなにも
たくさんの犬を飼うようになったのは、
間違いなくハッピー君の影響があると思います。
坂上忍さんが仕事が忙しかったとはいえ、
愛犬との時間を大切に出来なかった過去が悔しいのかもしれませんね(^^;
でも、今、坂上忍さんのワンちゃんたちは
とても幸せだと思いますね^^
スポンサーリンク
まとめ
今回、坂上忍さんの愛犬について
紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
今でこそ犬が大好きなイメージが付いていますが、
昔から犬をたくさん飼っていたわけでは
なかったんですね。
時にはツライ経験もしながら、
今に至ったという事ですね。
今後も坂上忍さんはテレビで活躍されると
思いますが、
普段のテレビで言う毒舌キャラとは違って、
愛犬には深すぎる愛情を注いでいるという事も
頭の片隅に置きながら見ていきたいと思います^^
これからも応援していきましょう!
それでは、
最後までお読みいただきありがとうございました!
坂上忍さんの関連記事はこちら!
⇒坂上忍の「犬のしつけ方」動画がスゴイ! 無駄吠えや噛み癖もしっかり改善できる!?
⇒坂上忍の犬11匹の名前や犬種をまとめて紹介! 名前が個性的すぎる件
⇒坂上忍の愛犬の筑波サンタは義足? 脱走したって本当!? 生い立ちや現在は?
⇒坂上忍の家の場所は千葉県木更津市金田だと判明! 間取りや画像は?
⇒坂上忍に逮捕歴!? 飲酒運転事故で逃亡? 同乗者の女優は誰?
⇒坂上忍が結婚会見前日の女優と××な関係に!?【しゃべくり007】
スポンサーリンク
[…] ⇒坂上忍の犬11匹の名前や犬種をまとめて紹介! 名前が個性的すぎる件 […]
[…] ⇒坂上忍の犬11匹の名前や犬種をまとめて紹介! 名前が個性的すぎる件 ⇒坂上忍の愛犬の筑波サンタは義足? 脱走したって本当!? 生い立ちや現在は? […]
[…] ⇒坂上忍の犬11匹の名前や犬種をまとめて紹介! 名前が個性的すぎる件 […]
[…] ⇒坂上忍の犬11匹の名前や犬種をまとめて紹介! 名前が個性的すぎる件 […]
[…] ⇒坂上忍の犬11匹の名前や犬種をまとめて紹介! 名前が個性的すぎる件 […]
[…] ⇒坂上忍の犬11匹の名前や犬種をまとめて紹介! 名前が個性的すぎる件 […]
[…] ⇒坂上忍の犬11匹の名前や犬種をまとめて紹介! 名前が個性的すぎる件 […]