スポンサーリンク
ジャニーズ事務所は「Hey!Say!JUMP」のコンサートを本年は見送ることを発表したそうです!
2007年以来毎年続けてきたアリーナツアーですが、何故このタイミングで中止を発表したのでしょうか?
この記事では表では語られない真相についてまとめています。
目次
スポンサーリンク
Hey!Say!JUMP、今年のアリーナ会場でのコンサート見送り
【公式発表】Hey! Say! JUMP、今年のアリーナ会場でのコンサートを見送りへhttps://t.co/36qs8cNntj
「ツアー移動時に一般のお客様に対して多大なご迷惑をお掛けする状況が改善に至らなかったことを踏まえて」と、発表した。
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年5月19日
アイドルグループ「Hey!Say!JUMP」が19日、公式サイトを更新。アリーナ会場でのコンサートを見送ると発表した。これまで一部ファンに対して公共交通機関の利用マナー改善を再三訴えていたが、状況が改善されなかったためとした。
サイトで「Hey!Say!JUMPファンの皆様にお知らせがございます。先般、ジャニーズネットにおきまして、『公共交通機関の利用マナーに関するお願い』を掲載いたしました。この数年メンバーからも直接のお願いをさせていただいておりましたが、ツアー移動時に一般のお客様に対して多大なご迷惑をお掛けする状況が改善にいたらなかったことを踏まえまして、デビュー以来継続して参りましたアリーナ会場でのコンサートを本年は見送らせていただきます」と説明した。
「全国各地での開催を望むメンバーにとりましては苦渋の決断であり、全員が強く来年以降の全国ツアー再開を希望しております」とメンバーの思いも記した。
アイドルグループのHey!Say!JUMPの2007年のデビュー以来毎年行っているアリーナツアーを見送ることが決定しました。
ジャニーズ事務所から公式に発表されて、多くのファンからは様々な意見が飛び交っていますが、既に決定した事実で覆ることはなさそうです。
では、このように大人気のコンサートを中止にしなければならなかった理由とは一体なんだったのでしょうか?
スポンサーリンク
アリーナツアー中止の理由は?悪質ファンのマナー違反
ジャニーズ事務所はこれまでもマナー改善を訴えたが、今月16日に「ルールを守って応援してくださる多くのファンの皆様とルールを守っていただけない方とのマナーの差は開く一方でございます」と厳しい状況を説明。「何らかの対応を取らざるを得ないと考えております。タレントならびに当社としましては今まで通り東京以外の地域での活動が継続できますよう、皆様にご協力のお願いを再度、お知らせ申し上げます」としていた。
ジャニーズ事務所から公式で発表されている内容としては、ジャニーズファンによるマナーの悪さが挙げられています。
ジャニーズ事務所としては再三マナー改善を訴えたそうですが、それでも改善が見られなかった為、今回のアリーナツアーを中止にすると決めたというのです。
ちなみにファンのマナーの悪さが取り上げられていますが、実際にどのようなマナー違反があったのでしょうか?
実際に、ファンによるマナー違反の行動をまとめてみました。

このようなマナー違反が頻繁に起こっていたそうです。
こういう事が頻繁に起こってしまったのであれば、ジャニーズがコンサートを中止にしても仕方ないか…
とはならないですよね。
何故なら、こういう事はジャニーズ以外のコンサートでも容易に起こりえる事だからです。
正直、これくらいの事でコンサートを中止にするわけがないのです。
実際、ジャニーズも一企業ですから、利益を上げる為にコンサートは出来る限り開催したいはずです。
それにも関わらず、コンサートを中止にした本当の理由は一体なんだったのでしょうか…??
スポンサーリンク
本当はKing&Princeファンへの注意喚起だった!?
ジャニーズ事務所としては、ファンのマナー違反によって様々な被害を被るという事を考えると、早めに手を打っておく必要あります。
仮に今爆発的な人気を誇るKing&Princeのコンサート時に同じようにマナー違反にあたる行動をされると、ジャニーズ事務所としても様々な迷惑が掛かります。
その為、早い段階からファンへの注意喚起しておく事で、今後のマナーに対するけじめをつけた可能性が高いといわれています。
これで、しっかりとファンがマナーを守り、コンサート自体今後問題無く開催されるようになればいいですね。
スポンサーリンク
ネットの声
Hey!Say!JUMPが19日、アリーナ会場でのコンサート開催を今年度は見送ることを発表。一部ファンによる公共交通機関での迷惑行為の影響。ご縁があったメンバーの皆が礼儀正しい若者で、日本の未来を明るく思っただけに、ファンのマナーは残念だ。来年度にはアリーナ再開を期待したい。#HeySayJUMP
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) 2019年5月19日
Hey!Say!JUMPのツアー見送りとなった原因の一つがこれ。
こんなことされたら、一般の人が迷惑になるって分からないヤツらがこんなにもいる。
「マナーを守らない一部のファン」って言ってるけど、「一部」がこんなにいるんだから、ツアー中止は当然のことかと。#HeySayJUMP pic.twitter.com/UPL1WwbMdX
— machatter (@machatter2) 2019年5月19日
でも今日のJUMPのことで分かったでしょ
限度越したらこうなるって
盗聴したり盗撮したり付きまとってる人も分かったやろ
“そういう事したら結局自分に帰ってくるんだよ”
もう他のグループでは絶対起こって欲しいくない
こんな事が二度と起きませんように#HeySayJUMP #拡散希望RTおねがいします
— ♡りか♡固ツイ必読!!!♡ (@Ge7Ep7) 2019年5月19日
事務所はいい対応をしたと思います
そりゃ、アリーナツアーしてほしかったけど、ファンに対して厳しくしていかなくちゃ改善されないだろうから
私はHey!Say!JUMPのファンとして気長に穏やかに待ちます#HeySayJUMP#ジャニーズ
— えぬ (@aoka__9) 2019年5月19日
Hey! Say! JUMPのファンマナーについて
一枚目⇒とびっ子、一般の方へ
二枚目⇒ARASHICの皆様へ
三枚目⇒主にとびっ子、良ければARASHICの皆様、一般方へページ別でコメントしています
良ければ目を通して頂けると嬉しいです#HeySayJUMP #ファンマナー #JUMPごめんなさい #一般の方ごめんなさい pic.twitter.com/tM2H1swlAt— 翔香🍒 (@RyousukeHSJ0924) 2019年5月19日
スポンサーリンク
コメントを残す