スポンサーリンク
テコンドー選手の江畑秀範さんがテコンドー協会へ不信感があると発言し話題になっています。
なんだかよく分かりませんので、詳しく調べていきたいですが、とりあえず江畑選手の経歴や実力は?
そしてテコンドー協会の何が不信感の原因なのか?
調べて見ましょう。
スポンサーリンク
8連覇中の江畑悲痛訴え、テコンドー協会への不信感
【テコンドー合宿 選手が不信感】https://t.co/GgoOwUzVsF
全日本テコンドー協会が強化指定選手を対象に17日から行う予定だった合宿をめぐり全日本選手権8連覇中の江畑秀範は、28人中26人が辞退を表明した理由について「一番は不信感」と説明。合宿は選手2人で開催。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 19, 2019
全日本テコンドー協会が強化指定選手を対象として17日から都内で行う予定だった合宿が取りやめになった問題で、全日本選手権8連覇中の江畑秀範(27=スチールエンジ)が18日、現状の理不尽さを訴えた。28人中26人が合宿辞退を表明した理由について「一番は不信感」と説明した。
<1>選考を盾にした自費による合宿参加 同協会は月に1度の合宿を行う。江畑によれば「岐阜で3泊4日で4万円、韓国合宿4泊5日で10万円」など自己負担がある。昨年は自己負担額が年間約100万円。合宿は義務で「参加できないなら『強化選手から外します』と言われた」。金銭的な理由で常に数人が不参加だが「お金がなくて合宿に参加できないなんてあり得ない、そんな高いお金じゃないだろと電話で言われました」と証言。17日からの合宿も自己負担があった。
<2>代表コーチの強引な指導 合宿では所属コーチではなく、代表コーチから頭ごなしに「それはダメだ」「それは違うだろ」と練習内容を否定されるという。同協会は、2年前に代表コーチが所属コーチと連携すると約束したが「僕のコーチとは2年間で1度も話がなかった」と言う。
選手にとって、強化選手から外す=五輪に出さないともいえる。自費で強制される合宿で、指導の違いから混乱する選手も多いという。「競技に集中できる、練習環境をちゃんと作ってほしい」と江畑は訴えた。
引用:Yahoo!ニュース
なにやら記事を読むと最近という話でもないようですね。
以前から協会の体質に疑問というか、おかしいという声が挙がっているようです。
スポーツ協会ってそういうのが多いんでしょうか?
スポンサーリンク
江畑秀範さんの経歴は?
江畑秀範(えばたひでのり)さんは1992年8月8日生まれの現在27歳。
大阪府出身で身長197センチとめちゃくちゃ背が高いですね。
スチールエンジ株式会社に所属しています。
テコンドー選手の支援に力を入れている会社と言うことですよ。
両親が在日韓国人と言うことで、テコンドーを始めたのかな?
2013年12月には日本国籍を取得しています。
中学校までは野球少年で高校2年生の時にテコンドーに出会い、そこからテコンドーに人生を賭けようと決意したそうです。
テコンドーは日本ではマイナーなスポーツですが、もっとメジャーにしたいと言う夢があるそうです。
頑張って普及させて欲しいですね。
スポンサーリンク
江畑秀範さんの実力は?
https://twitter.com/nikkan_wm/status/1171632716770660354
高校2年生からテコンドーを始めてわずか2年で全日本選手権で優勝!
それ以降、8年連続で優勝ということで8連覇です!
国内では敵なしというぐらい無敵の存在なんでしょうね。
それでも海外では勝てないのかな?
あまりスパーリングとかが出来ないのかもしれませんね。
2020年東京五輪ではテコンドーもありますし、是非メダルを獲得してテコンドーの認知度を高めてもらいたいです。応援しましょう。
スポンサーリンク
テコンドー協会への不信感の原因は?
https://twitter.com/ajibouzu/status/1173591278912557056
テコンドー協会が行う強化合宿に大半の選手が不参加を表明ということで、話題のテコンドー協会。
当初は20名以上の選手を招集してやる合宿でしたが参加するのは2名だけってことですよ。
それでも合宿するっていうのが凄いですけどねwww
どうやら、合宿にはお金が掛かるというのと、代表コーチの強引な指導というのに選手は不満があると言うこと。
協会の一方的な言い分はやはり許せる物ではありませんよね。
きちんと選手と協会が話し合って改善してほしいです。
日本で無敵の江畑さんが声を挙げたということで、今後協会の仕組みが変わると良いですけどね。
スポンサーリンク
まとめ
全日本テコンドー協会の金原会長、日本ボクシング連盟の山根元会長と通ずる所があるな pic.twitter.com/oCgS658OYQ
— ちゃそぴ (@chasopipipi0916) September 16, 2019
【テコンドー代表合宿 選手反発】https://t.co/fH2Cua597x
全日本テコンドー協会が行う国内強化合宿に、大多数の選手が不参加を表明していることが判明。近年、日本代表の活動に不手際が続き、強化指定選手らが同協会に意見書を出したものの回答がないまま招集されていた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 10, 2019
https://twitter.com/kodaikuriyama/status/1173808606229225472
テコンドー協会は色々あって1年前にはある所がずっと調べててん。それで今年8月頭に炸裂させるってなって一旦はみんな足並み揃えてその用意に入っててん。それが寸前で回避されてん。それはオリンピックを来年に控えた選手達に迷惑がかかるのではないかって感情が働いての事。まさか選手達からとは…。
— 沖田 臥竜/おきた がりょう (@pinlkiai) September 16, 2019
まるで恐怖政治だって。
スポーツ業界もどこも問題が多いね。テコンドー協会、お前もか、、、 pic.twitter.com/UwTMHS9j1M— *り〜ぽん* (@mitsurikananary) September 18, 2019
正直、真相はよく分かりませんが、テコンドー協会が悪そうですよね。
それにしても協会会長の顔がキャラが強すぎて凄いです。
来年は東京五輪ですし、無事に解決して欲しいですね。
スポンサーリンク
コメントを残す